NEWS
2016
研究室に配属される新入生が決定しました! 詳しくはMembersのページをご覧下さい!(2016. 4. 4.)
2015
豪州ACES(ARC Centre of Excellence for Electromaterials Science)と信州大学先鋭領域融合研究群との共同連携研究強化の一環として”ACES-Shinshu University Workshop/Signing Ceremony”が開催され、荒木が講演してまいりました。一週間滞在し、実験も行ってきました。
当日の様子はACESのニュースページで紹介されています(2015. 9. 12.)
物価が高い‥‥コーラ一本$3.6は高いんでないかい‥‥
セルロース学会関東支部ミニシンポジウム『セルロース素材の新展開 ‐セルロースの未来を拓く若手研究者達Ⅱ‐』で荒木が講演してまいりました
(2015. 9. 4.)
荒木が分担執筆を担当したナノセルロースの入門書「図解 よくわかるナノセルロース」が日刊工業新聞社より発行されました(2015. 8. 27.)
3研究室合同の研究室旅行に行ってきました(2015. 8. 26.)
セルロース学会年次大会(北大学術交流会館)に荒木と浦田が参加してまいりました(2015. 7. 13.)
繊維学会年次大会(タワーホール船堀)に荒木が参加してきました。実行委員もつとめました(2015. 6. 12.)
第64回高分子学会年次大会(札幌コンベンションセンター)に荒木が参加してきました。(2015. 5. 29.)
第2回前橋・渋川シティマラソンに荒木が参加し、4:25:12(ネットタイム)で完走しました。
自己ベストは更新してません。全然練習してないんだから当たり前だな(2015. 4. 20.)
新入生が加入しましたので、Membersを更新しました。半分以上が女性ですねぇ。(2015. 4. 7.)
業績リストはこそこそと更新しております。(2015. 2. 3.)
本年も荒木研究室をどうぞよろしくお願い申し上げます。(2015. 1. 5.)
2014
Thomas Rosenau教授(ウィーン天然資源大学)を迎えた国際ファイバー工学研究所主催のワークショップ “IFES Workshop for Aiming Collaborative Activities between BOKU and Shinshu Univ”で、荒木が講演しました(2014. 12. 4.)
→ 当日の模様が国際ファイバー工学研究所のサイト内で紹介されています。
金沢で行われた、第8回超分子若手懇談会に参加し、研究発表を行いました(2014. 10. 9.)。
ISF2014で研究発表を行いました(2014. 10. 1.)。
総合研究棟に移転を行いました(2014. 7. 23.)。
鹿児島大学で行われた、セルロース学会第21回年次大会に、荒木、岩本、飛田、別所、森口の5名が参加して参りました(2014. 7. 18.)。
Topページの写真を更新しました(2014. 6. 6.)。
荒木が第63回高分子学会年次大会に参加し、発表してきました(2014. 5. 31.)。
荒木が第16回長野マラソンに出走し、4:30:13(ネットタイム)で完走しました!微妙に4時間半きれなくて悔しい‥‥(2014. 4. 7.)。
Membersのページを更新しました。本年度の新入生は女子4名です(2014. 4. 7.)。
卒業式・修了式が行われました。修了するみなさん、社会で頑張ってください(2014. 3. 24.)。
信州大学長野キャンパスで開催された「信州大学見本市」に出展して参りました(2014. 3. 6.)。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年も荒木研究室をよろしくお願い申し上げます。(2014. 1. 1.)
2013
仮復旧(2013. 10. 3.)。→学部サーバで運用開始(2013. 12. 17.)。
4月21日に開催された第15回長野マラソンにおいて、荒木が4:47:25で完走しました(2013. 4. 23)。
練習不足です‥‥雪は寒かったです‥‥
研究室メンバー表を更新しました。(2013. 4. 5)。
荒木が単著で執筆した総説記事が、Royal Society of ChemistryのSoftMatter誌に掲載されました!(2013. 4. 1)。
バイオエンジニアリング課程の小関道彦准教授とともに、シンガポール国立大学(NUS)、早稲田バイオサイエンスシンガポール研究所(WABIOS)へ一週間出張して参りました。WABIOS訪問はWABIOSのホームページでもご紹介いただきました(2013. 3. 31)。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年も荒木研究室をよろしくお願い申し上げます。(2013. 1. 7)。
2012
戸隠・小布施へ研究室旅行にいきました。Topページの写真を更新しました(2012. 11. 22)。
荒木、三島、栗原、塚原の4名で、International Cellulose Conference 2012 (ICC2012) に参加し、発表してきました(2012. 10. 13)。
荒木が 上田市古戦場健康ハーフマラソンに参加し、完走しました(2012. 10. 7)。
Euro-Japan Polysaccharide Meetingで荒木が “Preparation, characterization and application of cyclodextrin-based polyrotaxane” というタイトルで講演を行いました(2012. 10. 4)。
荒木、三島、栗原、塚原の4名で、第19回セルロース学会年次大会に参加し、発表してきました。
修士課程1年生の栗原真理さんがポスター賞(91件中3件)を受賞しました。おめでとう! 授賞式の模様はこちら。繊維学部HPの紹介記事はこちら(2012. 7. 19)。
上記の通り、HPを移転します。元のアドレスに戻るだけじゃんかとか言わないように。
お手数ですが、ブックマークのご変更をお願いいたします(2012. 6. 25)。
月刊誌「化学」(化学同人)7月号記事「最新のトピックス スライドするグラフト共重合体 −超分子ポリマーの新展開」中で、当研究室で扱っている超分子材料「スライディング・グラフトコポリマー」と、荒木の(過去の)論文2報が紹介されました(2012. 6. 18)。
Topページの写真と、Photosページの写真を更新しました(2012. 6. 14)。
荒木が軽井沢ハーフマラソン2012に参加し、完走しました‥‥が、記録は最悪でした。
つぅか最近ランニングの話しか書いてないですね。(2012. 5. 20)。
荒木が第14回長野マラソンに参加し、完走しました。ネットタイムで4時間半を切り、自己ベストを更新しました(2012. 4. 19)。。
Membersのページを更新しました(2012. 4. 11)。
職位変更と所属変更に伴う改訂を施しました。今後とも何とぞよろしくお願いいたします。(2012. 4. 2)。
卒業式・修了式が行われました。おめでとうございます(2012. 3. 24)。
研究室移転が終了しました。ご協力頂いた皆様に感謝します。学生の皆さんお疲れさまでした。(2012. 3. 9)。
2/26に荒木が東京マラソンで完走しました。
4:36:21(ネットタイム)で自己ベスト更新しました!
途中トイレ待ちがなければ4時間半切ってたんだけどね‥‥
途中でローラ・チャンとオードリー春日に遭遇。(2012. 2. 26)。
2/22に卒業論文発表会が終了しました。お疲れさまでした(2012. 2. 22)。
2/14に修士論文発表会が終了しました。お疲れさまでした(2012. 2. 14)。
謹んで新年の御挨拶を申し上げます。本年も荒木研究室のメンバーをよろしくお願い申し上げます。(2012. 1. 4)。
2011
第23回加古川マラソンを荒木が完走してきました。4:42:18(ネットタイム)で、微妙にベスト更新できませんでした(2011. 12. 29)。
Publicationsのページを更新しました(2011. 12. 29)。
カナダ・ウォータールー大学で11/21〜11/22に開催されました、日本・カナダナノテクワークショップ(2011. 12. 4)で荒木が発表してまいりました。このワークショップは日本ーカナダ日加科学技術協力25周年を記念して開催されたもので、在カナダ日本大使、カナダ国務大臣なども参加する盛況なワークショップでした。在カナダ日本国大使館HP内の紹介記事はこちら(2011. 12. 4)。
11/10〜11/11に草津へ研究室旅行へ行ってきました(2011. 12. 4) 。
第60回高分子討論会で当研究室のメンバー(荒木・山中・塚本・田口・西能・三島)が発表してまいりました(2011. 12. 4)。
第25回上田古戦場ハーフマラソンで荒木が完走しました。
ついでに、東京マラソン2012の抽選に荒木が当選しました。練習しなきゃ‥‥(2011. 10. 11)。
Topページの写真を更新。過去の写真、その他はこちらで(2011. 6. 30)。
週刊朝日進学MOOK「大学ランキング2012」(朝日新聞社)の特許取得・大学の発明者ランキング(2001〜2010年)で、荒木が全国24位にランクインしました。信州大学内では谷口彬雄特任教授(繊維学部)、遠藤守信教授(工学部)に次いで第3位です(2011. 7. 5)。若手拠点HP、信大繊維学部HPでも紹介されました。
第60回高分子討論会年次大会で、荒木・田口・西能が発表して参りました(2011. 6. 17)。掲載遅くなりました。
4年生の配属が決定しましたので、Membersのページを更新しました。(2011. 4. 6)間違い訂正しました。ゴメンネ!(2011. 4. 10)
Publicationsのページのレイアウトを若干変更してみました。(2011. 3. 18)
東北地方太平洋沖地震、茨城県沖を震源とする地震、上越・長野県を震源とする地震、および富士宮市を中心とする地震で被災された方々、関係者の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。当研究室では現在までのところ、人的被害・物的被害ともに生じておりません。(2011. 3. 13)
「おかやまバイオマスイノベーション創造センター」の開所記念セミナーにおいて、「セルロースナノウィスカー ~天然由来の高強度ナノ繊維~」というタイトルで荒木が講演します。詳細はこちらです。場所は岡山リサーチパークインキュベーションセンターで13:20開会。HPはこちらです(HPには本情報は掲載されていません)。(2011. 2. 18)
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2011. 1. 6)
2010
ハワイ・ホノルルで開催される環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM2010)に荒木が参加します。12/17〜12/19(現地時間)で、発表は Synthesis, Structure, and Physical Properties of Advanced Polymer Gels (#136, December 17th) およびBiodegradable and Biomass Plastics (#95, December 19th)です。(2010. 12. 12)
10/18に信州大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー主催 の”SVBL Mini-Symposium: Utilization of Cellulose as Renewable Resources” で荒木が講演いたします。詳細はこちら。(2010. 10. 17)
高分子討論会(9/15〜9/17、北海道大学、荒木・加賀谷・塚本・山中)および繊維学会秋期研究発表会(9/27〜9/28、山形大学、荒木)で発表してきました。(2010. 10. 4)
Topページの写真を更新しました。あと、細かい所をこそこそと。(2010. 6. 15)
5/26〜5/28にパシフィコ横浜で開催された第59回高分子学会年次大会に、荒木・塚本・山中が参加し、発表してきました。(2010. 5. 30)
5/23開催の軽井沢ハーフマラソン2010に当研究室より4名(荒木・加賀谷・西能・三島)が参加し、全員無事に完走しました。お疲れさまでした。信濃毎日新聞の報道はこちら。 (2010. 5. 24)
4/18に開催された第12回長野マラソンに、当研究室より2名(荒木・加賀谷)が参加し、無事に2名とも完走しました。お疲れさまでした。信濃毎日新聞の報道はこちら(2010. 4. 19.)。
新4年生が配属されましたので、Membersのページを更新しました(2010. 4. 6.)。New !
当研究室M1の山中君が作成したデザイン画が、信州大学繊維学部創立100周年のPRシールに採用され、学部長から表彰を受けました。詳細はこちら(2010. 4. 6.)。
2009
研究室仮HPを立ち上げました(2009. 12. 14.)。