1. Home>
  2. 講演申込・論文投稿>
  3. アワード

アワード(ポスター・ベストリサーチ・ベストレビューワー)

 生物学・医学と理工学の異分野融合研究の展開・発展を促進する目的で開催される本シンポジウムでは,今年も以下のアワードを用意しています.いずれもシンポジウム開催中に賞状によって表彰します.

1.ポスターアワード

 ポスター発表を審査対象とした発表者のアワードです.優れた研究をした方や,優れた発表をした方だけでなく,これから発展しそうな研究をがんばっている研究者も表彰の対象です.演題申込みの際にご応募ください.若手研究者やコメディカル,非会員の方からの多くのご応募をお待ちしてます.ただし,「生体医工学シンポジウム2016 ポスターアワード受賞者」,「生体医工学シンポジウム2017 ベストリサーチアワード受賞者」は対象外となります.

 

【生体医工学シンポジウム2017 ポスターアワード受賞者】

発表ID 受賞者 講演タイトル
1A-08 園川 隼人 ネックバンド型体振動センサを用いた呼吸・嚥下の検出
1A-09 阿部 誠 Evaluation of autonomic nervous activity using green light photoplethysmogram
1A-19 中島 康貴 トレッドミルの左右の速度差を用いた滑り転倒刺激実験における転倒回避動作戦略の検証
1A-28 田中 莉沙子 プラズマ照射による火傷部位の治癒メカニズム解明を目的とした酸化ストレス測定
1A-38 菱田 豊 ラベルフリー磁気走査法による細胞パターニングの実証
2A-33 大宮 康宏 音声によるマインドモニタリングシステムにおける録音方式の違いによる有効性検証
2A-36 荻原 知弘 FBGを用いたストレス計測システムにおける脈波解析方法
2A-37 大平 雅子 Effects of LED lighting exposure during sleep on endocrine and autonomic nervous system activity
2P-06 遠藤 航 内視鏡手術支援ロボット制御のための色情報の相対差に着目した手術器具のビジュアルトラッキング
2P-21 森田 充樹 Model-based Estimation of Elastic Moduli by Local Displacement Observation of an Elastic Body
2P-30 江口 佳那 Measurement Points Optimization for Wearable Surface Electromyogram Devices Targeting Periodic Limb Movements Screening at Home
 

2.ベストリサーチアワード

 生体医工学(日本語)・Advanced Biomedical Engineering(英語)のいずれかに投稿された研究論文(Original papers)または研究速報(Research letters)のアワードです.投稿論文の中から,独創性に富み,生体医工学の発展に寄与すると考えられる成果を表彰し,当該研究・開発の更なる発展を奨励します.
 選考方法は,本アワードに応募された投稿論文の中から,シンポジウム選奨委員会による審査に基づき選ばれます.

 

【生体医工学シンポジウム2017 ベストリサーチアワード受賞論文】

論文番号 著者 論文タイトル
JS17-015 吉田怜楠,野村収作 毛髪コルチゾールの抽出方法の検討 -粉砕を必要としない方法について-
JS17-021 木村真也,木村祐介,世良俊博,小野謙二,田中学 嗅動作時における鼻腔内流れのボクセルシミュレーション
JS17-037 木村允俊,片井拓弥,鈴木俊哉,山下智己,望月剛,桝田晃司,絵野沢伸 Bモードとドプラモードの両方に対応した血管分岐構造を有する超音波ファントムの製作
ES17-038 Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka The developed MMG/EMG Hybrid Transducer reflects Muscle Strength during Dynamic Exercise-Pedaling of Recumbent Bicycle-
 

3.ベストレビューワーアワード

 生体医工学(日本語)・Advanced Biomedical Engineering(英語)のいずれかに投稿された研究論文(Original papers)または研究速報(Research letters)の査読者が対象となります.投稿論文に対して優れた査読を賜った査読者に対し,その功績を讃えるためのアワードです.
 選考方法は,シンポジウム編集委員でない査読者の中から,シンポジウム編集委員会による審査に基づき選ばれます. 主に,適切な指摘や教育的配慮の観点から評価します.


 

【生体医工学シンポジウム2017 ベストレビューワーアワード受賞者】

氏名 所属
菊地 謙次 東北大学
鹿嶋 進 オメガウェーブ株式会社
Kijoon Lee Daegu Gyeongbuk Institute of Science and Technology, Korea
笈田 武範 京都大学
天野 晃 立命館大学
中村 英夫 大阪電気通信大学
須藤 亮 慶應義塾大学
福田 淳二 横浜国立大学
土井 俊祐 東京大学医学部附属病院
樋口 貴広 首都大学東京
吉田 正樹 大阪電気通信大学
山川 誠 京都大学
桝田 晃司 東京農工大学
小川 充洋 帝京大学
西澤 光生 大阪医科大学
井村 誠孝 関西学院大学
三原 直樹 国立がん研究センター
南部 雅幸 京都大学
永岡 隆 近畿大学
堀 謙太 兵庫医科大学
小林 哲生 京都大学
菅野 彰剛 東北大学
松原 佳亮 秋田県立脳血管研究センター
 

【アーカイブス】